RECOMMENDED(ショップのお勧め)
PRODUCT(製品ラインナップ)
-
エミシア(EMIXIA) ハーバルハンドクリーム オリエンタルノート 60g
¥1,320
SOLD OUT
慌ただしい日常をリセットして 浄化しながら潤いも与えてくれるハンドクリーム 季節の変化やストレスでバランスを崩しがちな日本人の肌に合わせ、メディカルアロマテラピーとフィトセラピーから発想を得て、オーガニックの精油をブレンドしたハンドクリームです。天然植物精油100%の香りと自然由来の保湿成分だけを配合することで手肌に潤いを提供します。 お客様が安心してお使い頂けるよう、品質マネジメントの国際規格である「ISO9001」と化粧品GMP基準を満たした国内工場に委託して製造・検査を行っています。 商品の特徴 ① 統合医療と植物療法から発想を得て開発 肌は「心の状態を映す鏡」と言われるほどストレスの影響を受けやすい臓器のため、過緊張な状態が続くと自律神経系のバランスが崩れて肌も不安定な状態になります。私たちはそれらの不調に対して対症療法的に対処するのではなく、ヨーロッパなどで統合医療として実績のあるメディカルアロマテラピー(統合医療)とフィトセラピー(植物療法)の発想を取り入れ、植物の力を借りて人が生まれながらに持っている皮膚代謝をサポートすることで、美しく健康的な肌が持続する処方を目指しました。 ② 国産原料または海外産オーガニック原料だけを採用 植物のもつフィトケミカル成分(植物化学成分)に注目し、人にも環境にも配慮した100%自然由来成分*を使用しています。国産原料または海外で作られたオーガニック認証原料だけを採用しているため肌本来の美しさと瑞々しさを引き出すことができます。また、EMIXIA独自のナチュラル基準として、シリコン、パラベン類、エタノール、鉱物油、石油系界面活性剤、着色料といった原料は使用していません。 *ISO16128-1で定義された自然原料(水を含む)、自然由来原料のみを使用。同基準で定義された非自然原料は使用していません。 ③ 日本の自然が育てたハーブエキスを配合 日本には南北に跨る地形と四季に対応した多種多様な植物が生育しています。それらの植物から抽出した美容液成分が手肌をうるおいのベールで包み込むことで長時間しっとりとうるおいが続くことで健やかな手肌へと導きます。 ・コメヌカ油 肌に馴染みやすく優れた保湿で、ふっくらとした美肌へと導きます ・アカマツ葉エキス 天然成分が手指の肌を保護しながら潤いとハリのある手肌を実現します。 ・カキドオシエキス 古来より植物ハーブとして馴染みのあるカキドオシには整肌効果があります。 ・ヤマザクラ樹皮エキス 日本を象徴する春の花。肌に潤いを与えて乾燥から肌を守ってくれます。 ・セージ葉エキス 整肌作用の働きで収れん効果が期待できます。 ④ 国際品評会で金賞を受賞したオリーブ油を採用 日照時間全国トップクラスを誇り、太陽のまちと称される香川県三豊市を中心に栽培したオリーブの木から一粒ずつ手摘みし、24時間以内に搾油することで優れた鮮度と品質を両立した「あかつきルッカ」を採用しています。その品質は国際品評会であるOLIVE JAPAN2021でも高く評価されています。 瀬戸内海の温暖で育んだオリーブ油は、肌なじみに優れ、高い保湿保護効果によって肌の乾燥を防ぎ、潤いが長く持続してくれます。 ⑤ 100%植物から抽出された天然香料だけを採用 慌ただしい日常を忘れ、ゆったりとした至福の時間を過ごしていただけるよう、アロマテラピーとアーユルヴェーダの知見をもとに独自に調合した100%天然植物由来のブレンドエッセンシャルオイルを使用しています。人工香料とは異なる天然の植物が醸し出す自然のハーモニーを五感で感じてください。 ⑥ しっかり保湿。でもベタつかない使用感 保湿力の高いグリセリン、シア脂、ホホバ種子油などの植物ベースのベールが手肌にしっかりと潤いと艶を与えます。また、大切なものを撫でるときと同じ秒速5cmの動きを再現できるさらっとクリーミィなテクスチャーにすることで、肌に馴染みながら心地よさも感じて頂けるようにしました。 <使用方法> 適量を手に取り、マッサージをするように薄くのばしながらなじませてください。 <全成分> 水、プロパンジオール*、グリセリン、シア脂*、ドデカン*、コメヌカ油、ベヘニルアルコール*、ステアリン酸グリセリル(SE)、ステアリン酸ポリグリセリル-5、オリーブ果実油、アカマツ葉エキス、セージ葉エキス*、ヤマザクラ樹皮エキス、カキドオシエキス、加水分解ダイズタンパク*、ヤシ油、ウメ枝/芽/葉/小枝水、ホホバ種子油、イランイラン花油*、クスノキ木油、ニュウコウジュ油*、ベルガモット果皮油*、マンダリンオレンジ果皮油*、ケイ酸(Na/Mg)*、BG*、リゾレシチン、アルギニン、ジェランガム*、トコフェロール、クエン酸、香料* (* はオーガニック認証成分、それ以外は国産原料) <ご利用上の注意> ●化粧品がお肌に合わない時、使用中または使用後直射日光にあたり、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑 等)や黒ずみ等の異常が現れた時は、使用を中止してください。そのまま使用を続けますと、症状を悪化させる ことがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。●傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。●乳幼児の手の届かないところに保管してください。 ●極端に高温・多湿又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。 ●一度容器から出した中身は、容器に戻さないでください。 ●使用後は必ずしっかり蓋をしめてください。●天然由来成分を使用しているため、まれに変色が生じる場合があります。また、時期により香りや質感が若干異なる場合がありますが、品質には問題ありません。●はじめてご使用になるときは試用テストを行ってください。製品をご使用前に少量を上腕部内側に塗布し、数時間経過したらご確認ください。もし、異常が見えられる場合はご使用をおやめください。
-
エミシア(EMIXIA) ハーバルハンドクリーム フローラルノート 60g
¥1,320
SOLD OUT
慌ただしい日常をリセットして 浄化しながら潤いも与えてくれるハンドクリーム 季節の変化やストレスでバランスを崩しがちな日本人の肌に合わせ、メディカルアロマテラピーとフィトセラピーから発想を得て、オーガニックの精油をブレンドしたハンドクリームです。天然植物精油100%の香りと自然由来の保湿成分だけを配合することで手肌に潤いを提供します。 お客様が安心してお使い頂けるよう、品質マネジメントの国際規格である「ISO9001」と化粧品GMP基準を満たした国内工場に委託して製造・検査を行っています。 商品の特徴 ① 統合医療と植物療法から発想を得て開発 肌は「心の状態を映す鏡」と言われるほどストレスの影響を受けやすい臓器のため、過緊張な状態が続くと自律神経系のバランスが崩れて肌も不安定な状態になります。私たちはそれらの不調に対して対症療法的に対処するのではなく、ヨーロッパなどで統合医療として実績のあるメディカルアロマテラピー(統合医療)とフィトセラピー(植物療法)の発想を取り入れ、植物の力を借りて人が生まれながらに持っている皮膚代謝をサポートすることで、美しく健康的な肌が持続する処方を目指しました。 ② 国産原料または海外産オーガニック原料だけを採用 植物のもつフィトケミカル成分(植物化学成分)に注目し、人にも環境にも配慮した100%自然由来成分*を使用しています。国産原料または海外で作られたオーガニック認証原料だけを採用しているため肌本来の美しさと瑞々しさを引き出すことができます。また、EMIXIA独自のナチュラル基準として、シリコン、パラベン類、エタノール、鉱物油、石油系界面活性剤、着色料といった原料は使用していません。 *ISO16128-1で定義された自然原料(水を含む)、自然由来原料のみを使用。同基準で定義された非自然原料は使用していません。 ③ 日本の自然が育てたハーブエキスを配合 日本には南北に跨る地形と四季に対応した多種多様な植物が生育しています。それらの植物から抽出した美容液成分が手肌をうるおいのベールで包み込むことで長時間しっとりとうるおいが続くことで健やかな手肌へと導きます。 ・コメヌカ油 肌に馴染みやすく優れた保湿で、ふっくらとした美肌へと導きます ・アカマツ葉エキス 天然成分が手指の肌を保護しながら潤いとハリのある手肌を実現します。 ・カキドオシエキス 古来より植物ハーブとして馴染みのあるカキドオシには整肌効果があります。 ・ヤマザクラ樹皮エキス 日本を象徴する春の花。肌に潤いを与えて乾燥から肌を守ってくれます。 ・セージ葉エキス 整肌作用の働きで収れん効果が期待できます。 ④ 国際品評会で金賞を受賞したオリーブ油を採用 日照時間全国トップクラスを誇り、太陽のまちと称される香川県三豊市を中心に栽培したオリーブの木から一粒ずつ手摘みし、24時間以内に搾油することで優れた鮮度と品質を両立した「あかつきルッカ」を採用しています。その品質は国際品評会であるOLIVE JAPAN2021でも高く評価されています。 瀬戸内海の温暖で育んだオリーブ油は、肌なじみに優れ、高い保湿保護効果によって肌の乾燥を防ぎ、潤いが長く持続してくれます。 ⑤ 100%植物から抽出された天然香料だけを採用 慌ただしい日常を忘れ、ゆったりとした至福の時間を過ごしていただけるよう、アロマテラピーとアーユルヴェーダの知見をもとに独自に調合した100%天然植物由来のブレンドエッセンシャルオイルを使用しています。人工香料とは異なる天然の植物が醸し出す自然のハーモニーを五感で感じてください。 ⑥ しっかり保湿。でもベタつかない使用感 保湿力の高いグリセリン、シア脂、ホホバ種子油などの植物ベースのベールが手肌にしっかりと潤いと艶を与えます。また、大切なものを撫でるときと同じ秒速5cmの動きを再現できるさらっとクリーミィなテクスチャーにすることで、肌に馴染みながら心地よさも感じて頂けるようにしました。 <使用方法> 適量を手に取り、マッサージをするように薄くのばしながらなじませてください。 <全成分> 水、プロパンジオール*、グリセリン、シア脂*、ドデカン*、コメヌカ油、ベヘニルアルコール*、ステアリン酸グリセリル(SE)、ステアリン酸ポリグリセリル-5、オリーブ果実油、アカマツ葉エキス、セージ葉エキス*、ヤマザクラ樹皮エキス、カキドオシエキス、加水分解ダイズタンパク*、ヤシ油、ウメ枝/芽/葉/小枝水、ホホバ種子油、ラベンダー油*、イランイラン花油*、ニオイテンジクアオイ葉油*、ビターオレンジ花油*、ベンゾインガム、ケイ酸(Na/Mg)*、BG*、PG、リゾレシチン、アルギニン、ジェランガム*、トコフェロール、クエン酸 (* はオーガニック認証成分、それ以外は国産原料) <ご利用上の注意> ●化粧品がお肌に合わない時、使用中または使用後直射日光にあたり、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑 等)や黒ずみ等の異常が現れた時は、使用を中止してください。そのまま使用を続けますと、症状を悪化させる ことがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。●傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。●乳幼児の手の届かないところに保管してください。 ●極端に高温・多湿又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。 ●一度容器から出した中身は、容器に戻さないでください。 ●使用後は必ずしっかり蓋をしめてください。●天然由来成分を使用しているため、まれに変色が生じる場合があります。また、時期により香りや質感が若干異なる場合がありますが、品質には問題ありません。●はじめてご使用になるときは試用テストを行ってください。製品をご使用前に少量を上腕部内側に塗布し、数時間経過したらご確認ください。もし、異常が見えられる場合はご使用をおやめください。
-
ハーバルバスソルト(真正ラベンダー)
¥990
SOLD OUT
天然温泉にも含まれている「塩化マグネシウム」をベースに、100%天然の精油(エッセンシャルオイル)を配合しました。 豊富なミネラルを含んでいて、さっぱりとした使用感です。じっくりとあたたまって汗をかきたい方にもおすすめです。 お湯を入れた湯船の中に溶かし込むと、天然ハーブの香りが浴室にいっぱいに広がります。リラックスしたいバスタイムにどうぞ。 ●使用香料 エッセンシャルオイル ローズマリー (エッセンシャルオイルの商品ページ) ●内容量 400g(約10〜13回分) ●使い方 浴槽のお湯(約200リットル)にアロマバスソルト30〜40gをよくかきまぜながら、よく溶かして入浴してください。 配合成分 国産の塩化マグネシウム: 塩化マグネシウムは、お湯に溶かすことでマグネシウムイオンと 塩化物イオンを発生します。これは温泉の泉質における「塩化物泉(マグネシウム―塩化物泉)」にあたる特徴があります。 天然のミネラル成分を多く含み湯ざめしにくい事から、入浴することで自然の恵みに包まれるように芯からぽかぽかと温まれます。 本製品には、瀬戸内海に面した食品加工場で製造したフレーク状の塩化マグネシウムを採用しています。 アスコルビン酸(ビタミンC): 一番風呂に入って肌が静電気のようにピリピリとした経験はありませんか。その原因は水道水に含まれる「塩素」です。普段使用している水道水には、コレラ菌や赤痢菌、大腸菌のような病原菌や微生物を殺して消毒することを目的に塩素が含まれています。普段なら気にならない人でも乾燥していたり、ストレスで心身が疲れていると刺激に感じてしまう人もいます。 本製品には国際食品安全規格「ISO22000」認証を取得した提携工場にて厳格な品質管理のもと生産された、遺伝子組み換えを行っていない(NON-GMO)天然のアスコルビン酸が含まれているので、まろやかな水質でご入浴いただけます。 ホホバオイル(ホホバ種子油): ホホバは、主にアメリカ南部からメキシコ北部の砂漠・乾燥地帯に自生する植物です。強い直射日光、乾燥しきった環境、砂埃といった過酷な環境でも逞しく生きる姿に目をつけたのがアメリカ先住民たちでした。彼らはホホバオイルを食用として使用するだけでなく、聖薬として火傷や傷、湿疹の治療に利用されてきた歴史があります。後の研究により、人間の皮脂にも含まれるワックスエステルを75%も含むことが分かったため、スキンケアやヘアケア用品、発毛・育毛剤などの医薬品にも採用されています。 本製品には、ビタミン類やミネラルを多く含んだ、低温圧搾の一番搾りホホバオイルだけ採用しています。 100%天然ハーブの精油: 体に現れる症状は心や精神状態と深く関係しているため、心や精神のケアはとても大事です。 100%天然のハーブから抽出されたエッセンシャルオイル(精油)のみを採用しているため 心地よく、気持ちが休まる自分好みの香りで至福のバスタイムを体験いただけます。
-
ハーバルバスソルト(国産ヒノキ)
¥990
SOLD OUT
天然温泉にも含まれている「塩化マグネシウム」をベースに、100%天然の精油(エッセンシャルオイル)を配合しました。 豊富なミネラルを含んでいて、さっぱりとした使用感です。じっくりとあたたまって汗をかきたい方にもおすすめです。 お湯を入れた湯船の中に溶かし込むと、天然ハーブの香りが浴室にいっぱいに広がります。リラックスしたいバスタイムにどうぞ。 ●使用香料 エッセンシャルオイル ヒノキ (エッセンシャルオイルの商品ページ) ●内容量 400g(約10〜13回分) ●使い方 浴槽のお湯(約200リットル)にアロマバスソルト30〜40gをよくかきまぜながら、よく溶かして入浴してください。 配合成分 国産の塩化マグネシウム: 塩化マグネシウムは、お湯に溶かすことでマグネシウムイオンと 塩化物イオンを発生します。これは温泉の泉質における「塩化物泉(マグネシウム―塩化物泉)」にあたる特徴があります。 天然のミネラル成分を多く含み湯ざめしにくい事から、入浴することで自然の恵みに包まれるように芯からぽかぽかと温まれます。 本製品には、瀬戸内海に面した食品加工場で製造したフレーク状の塩化マグネシウムを採用しています。 アスコルビン酸(ビタミンC): 一番風呂に入って肌が静電気のようにピリピリとした経験はありませんか。その原因は水道水に含まれる「塩素」です。普段使用している水道水には、コレラ菌や赤痢菌、大腸菌のような病原菌や微生物を殺して消毒することを目的に塩素が含まれています。普段なら気にならない人でも乾燥していたり、ストレスで心身が疲れていると刺激に感じてしまう人もいます。 本製品には国際食品安全規格「ISO22000」認証を取得した提携工場にて厳格な品質管理のもと生産された、遺伝子組み換えを行っていない(NON-GMO)天然のアスコルビン酸が含まれているので、まろやかな水質でご入浴いただけます。 ホホバオイル(ホホバ種子油): ホホバは、主にアメリカ南部からメキシコ北部の砂漠・乾燥地帯に自生する植物です。強い直射日光、乾燥しきった環境、砂埃といった過酷な環境でも逞しく生きる姿に目をつけたのがアメリカ先住民たちでした。彼らはホホバオイルを食用として使用するだけでなく、聖薬として火傷や傷、湿疹の治療に利用されてきた歴史があります。後の研究により、人間の皮脂にも含まれるワックスエステルを75%も含むことが分かったため、スキンケアやヘアケア用品、発毛・育毛剤などの医薬品にも採用されています。 本製品には、ビタミン類やミネラルを多く含んだ、低温圧搾の一番搾りホホバオイルだけ採用しています。 100%天然ハーブの精油: 体に現れる症状は心や精神状態と深く関係しているため、心や精神のケアはとても大事です。 100%天然のハーブから抽出されたエッセンシャルオイル(精油)のみを採用しているため 心地よく、気持ちが休まる自分好みの香りで至福のバスタイムを体験いただけます。
-
ハーバルバスソルト(ローズマリー)
¥990
SOLD OUT
天然温泉にも含まれている「塩化マグネシウム」をベースに、100%天然の精油(エッセンシャルオイル)を配合しました。 豊富なミネラルを含んでいて、さっぱりとした使用感です。じっくりとあたたまって汗をかきたい方にもおすすめです。 お湯を入れた湯船の中に溶かし込むと、天然ハーブの香りが浴室にいっぱいに広がります。リラックスしたいバスタイムにどうぞ。 ●使用香料 エッセンシャルオイル ローズマリー (エッセンシャルオイルの商品ページ) ●内容量 400g(約10〜13回分) ●使い方 浴槽のお湯(約200リットル)にアロマバスソルト30〜40gをよくかきまぜながら、よく溶かして入浴してください。 配合成分 国産の塩化マグネシウム: 塩化マグネシウムは、お湯に溶かすことでマグネシウムイオンと 塩化物イオンを発生します。これは温泉の泉質における「塩化物泉(マグネシウム―塩化物泉)」にあたる特徴があります。 天然のミネラル成分を多く含み湯ざめしにくい事から、入浴することで自然の恵みに包まれるように芯からぽかぽかと温まれます。 本製品には、瀬戸内海に面した食品加工場で製造したフレーク状の塩化マグネシウムを採用しています。 アスコルビン酸(ビタミンC): 一番風呂に入って肌が静電気のようにピリピリとした経験はありませんか。その原因は水道水に含まれる「塩素」です。普段使用している水道水には、コレラ菌や赤痢菌、大腸菌のような病原菌や微生物を殺して消毒することを目的に塩素が含まれています。普段なら気にならない人でも乾燥していたり、ストレスで心身が疲れていると刺激に感じてしまう人もいます。 本製品には国際食品安全規格「ISO22000」認証を取得した提携工場にて厳格な品質管理のもと生産された、遺伝子組み換えを行っていない(NON-GMO)天然のアスコルビン酸が含まれているので、まろやかな水質でご入浴いただけます。 ホホバオイル(ホホバ種子油): ホホバは、主にアメリカ南部からメキシコ北部の砂漠・乾燥地帯に自生する植物です。強い直射日光、乾燥しきった環境、砂埃といった過酷な環境でも逞しく生きる姿に目をつけたのがアメリカ先住民たちでした。彼らはホホバオイルを食用として使用するだけでなく、聖薬として火傷や傷、湿疹の治療に利用されてきた歴史があります。後の研究により、人間の皮脂にも含まれるワックスエステルを75%も含むことが分かったため、スキンケアやヘアケア用品、発毛・育毛剤などの医薬品にも採用されています。 本製品には、ビタミン類やミネラルを多く含んだ、低温圧搾の一番搾りホホバオイルだけ採用しています。 100%天然ハーブの精油: 体に現れる症状は心や精神状態と深く関係しているため、心や精神のケアはとても大事です。 100%天然のハーブから抽出されたエッセンシャルオイル(精油)のみを採用しているため 心地よく、気持ちが休まる自分好みの香りで至福のバスタイムを体験いただけます。
-
アロマリードディフューザー 和(Nagomi)ブレンド
¥2,970
SOLD OUT
合成香料を使わず、100%天然のエッセンシャルオイルを独自にブレンドしたリードディフューザーです。 リラックススペースや寝室など、くつろぎの空間づくりにぴったりな香りです。 電源式のアロマディフューザーのようにボタンを押すことなく、置いておくだけで心地よい香りが漂います。 また、コンパクトなサイズ感で場所をとらないため、学習机の上や寝室のナイトテーブル、リビングのちょっとしたスペースなどに置くことができます。 【セット内容】香料入りガラスボトル100ml×1点、リードスティック×5本 【原産国】日本(MADE IN JAPAN) 【材質】ボトル:ガラス、ステック:ポリエステル 【サイズ】ボトル 約φ46×115mm、スティックの長さ:約220mm 【重量】製品重量 約270g 【Product code】EMC-002 Exclusive to Japan 使用香料 和(Nagomi)ブレンド内容 真正ラベンダー: ハーブの女王と評されるのに相応しい気分をリラックスさせてくれるような香りが特徴的で、野に咲く花の香りとして古くから親しまれてきました。アロマテラピーの発端となった精油として注目されているほか、心身のバランスを取ってくれる成分が含まれているため心を落ち着かせたい時に最適です。 ベルガモット: ライムとグレープフルーツにグリーン調のエッセンスを加えたような香りで、紅茶のアールグレイの香り付けとしても使用されています。リラックスしてエネルギーの循環をサポートしてくれる香りとして香水の主要な成分としても利用されています。 クラリセージ: ピンク色がかった淡い紫色と白色の花を咲かせるクラリセージは、落ち着いた草の香りの中にほろ苦い甘さとスパイシーさを含んだ香りが特徴です。その鎮静効果は高く評価されていて、深いリラクゼーション効果は自己肯定感を開放してくれます。
-
アロマリードディフューザー 華(Hana)ブレンド
¥2,970
SOLD OUT
合成香料を使わず、100%天然のエッセンシャルオイルを独自にブレンドしたリードディフューザーです。 リラックススペースや寝室など、くつろぎの空間づくりにぴったりな香りです。 電源式のアロマディフューザーのようにボタンを押すことなく、置いておくだけで心地よい香りが漂います。 また、コンパクトなサイズ感で場所をとらないため、学習机の上や寝室のナイトテーブル、リビングのちょっとしたスペースなどに置くことができます。 【セット内容】香料入りガラスボトル100ml×1点、リードスティック×5本 【原産国】日本(MADE IN JAPAN) 【材質】ボトル:ガラス、ステック:ポリエステル 【サイズ】ボトル 約φ46×115mm、スティックの長さ:約220mm 【重量】製品重量 約270g 【Product code】EMC-001 Exclusive to Japan 使用香料 華(HANA)ブレンド内容 ローズマリー: 有効成分や強い芳香成分からハンガリー王妃が愛用した「ハンガリー水」など中世後期から若返りの象徴として親しまれてきたほか、料理や医療用ハーブとしても使用されてきた歴史があります。クリアでスッキリとした深みのある樟脳のような香りが特徴的です。 ゼラニウム: 華やかで女性らしく爽やかなローズに似た香りが特徴的で、シトロネロール、ゲラニオールが多く含まれているため女性ホルモンであるエストロゲンの分泌を促進して、様々な女性特有の悩みに効果的と言われています。 ホルモンバランスの乱れによる停滞や、忙しくて自分のケアに行き届かない時にお勧めです。 ベルガモット: 16世紀以降ではヨーロッパで消毒薬や解熱剤として用いられ、現代ではアールグレイの香り付けにも使われるなど一般的に使われています。ライムとグレープフルーツにグリーン調を足したような大人の柑橘系の香りで、気持ちを高揚させる一方で精神的な鎮静効果も併せ持つことから、落ち込みや高揚が激しく気分にムラがある時や、情緒の安定性を保ちエネルギーの流れをスムーズにしたい時ににお勧めです。
-
フランキンセンス(オリバナム/乳香)精油/Frankincense
¥2,970
SOLD OUT
真の薫香の意味を持ち、乳香、オリバナムとも呼ばれています。 古代から貴重なものとして大切にされていた香料樹脂で、イエス誕生の時、東方の三賢人が贈りものにするなど、宗教的な儀式で用いられてきました。 上品で落ち着きのある独特の香りです。 原産国:ソマリア 学名:Boswellia carterii 抽出部分(部位):樹脂 抽出方法:水蒸気蒸留法 オーガニック:対応
-
ティートゥリー精油/Tea tree
¥1,650
SOLD OUT
オーストラリア先住民族のアボリジニ達も使ったハーブ。 フレッシュで清潔な感じの、鼻をすっと通り抜ける少し鋭い香り。 原産国:オーストラリア 学名:Melaleuca alternifolia 抽出部分(部位):葉 抽出方法:水蒸気蒸留法 オーガニック:対応
-
イランイラン精油/Ylang ylang
¥2,200
SOLD OUT
「花の中の花」という意味をもつ名前に相応しく濃厚な甘さを持つエキゾチックな香り。 原産国:マダガスカル 学名:Cananga odorata 抽出部分(部位):花 抽出方法:水蒸気蒸留法 オーガニック:対応
-
ラベンダー(真正ラベンダー)精油/Lavender
¥1,980
SOLD OUT
フランス・プロヴァンス地方において有機栽培で作られた真正ラベンダーの天然100%精油。 天然のラベンダーらしい優しい香りが特徴です。 原産国:フランス 学名:Lavandula angustifolia 抽出部分(部位):花・葉 抽出方法:水蒸気蒸留法 オーガニック:対応
-
ゼラニウム精油/Geranium
¥2,310
SOLD OUT
自然の植物の中にある揮発性の芳香成分だけを抽出した天然精油はエッセンシャルオイルと呼ばれ、植物がもつ生命エネルギーが凝縮された液体は薬理成分の集合体でもあります。EMIXIAで提供するエッセンシャルオイルは、それぞれのハーブに適した部位から水蒸気蒸留法や圧搾法などによって1滴ずつ丹念に抽出しています。芳香浴としてそのまま香りを楽しんだり、希釈して肌につけることもできます。 「エッセンシャルオイル ゼラニウム」は、ほのかに甘さのある爽やかなローズを思わせるような香りの天然精油です。優雅で優しい気持ちになるその香りはホルモン分泌や自律神経を整えたい時にお勧めです。 GERANIUM ゼラニウム 学名 : Pelargonium asperum 原産国 : エジプト 抽出部位 : 葉 抽出法 : 水蒸気蒸留 オーガニック認証:対応
-
ローズマリー精油/Rosemary
¥1,980
SOLD OUT
自然の植物の中にある揮発性の芳香成分だけを抽出した天然精油はエッセンシャルオイルと呼ばれ、植物がもつ生命エネルギーが凝縮された液体は薬理成分の集合体でもあります。EMIXIAで提供するエッセンシャルオイルは、それぞれのハーブに適した部位から水蒸気蒸留法や圧搾法などによって1滴ずつ丹念に抽出しています。芳香浴としてそのまま香りを楽しんだり、希釈して肌につけることもできます。 「エッセンシャルオイル ローズマリー」は、クリアでスッキリとした深みのある樟脳のような香りが特徴的です。疲れて活力が沸かない時や、集中力が散漫になってしまっている時にお勧めです。ローズマリーには成分に応じて大きく3種類(シネオール、カンファー、ベルベノン)のケモタイプ(種類)がありますが、その中でも有効成分の高い「ローズマリー・カンファー」を採用しています。 商品名:EMIXIA エッセンシャルオイル ローズマリー・カンファー 学名 : Rosmarinus officinalis 原産国 : スペイン 抽出部位 : 葉 抽出法 : 水蒸気蒸留法 オーガニック認証:対応
-
ユーカリ・グロブルス精油/Eucalyptus globulus
¥1,650
SOLD OUT
自然の植物の中にある揮発性の芳香成分だけを抽出した天然精油はエッセンシャルオイルと呼ばれ、植物がもつ生命エネルギーが凝縮された液体は薬理成分の集合体でもあります。EMIXIAで提供するエッセンシャルオイルは、それぞれのハーブに適した部位から水蒸気蒸留法や圧搾法などによって1滴ずつ丹念に抽出しています。芳香浴としてそのまま香りを楽しんだり、希釈して肌につけることもできます。 「エッセンシャルオイル ユーカリ」は、強いフレッシュな香りの中にほのかな甘さと緑を思わせるシャープな香りが特徴的です。コアラも好んで食すことで有名なユーカリですが、最も多く含まれる1,8-シネオールには呼吸を楽にする作用があることが報告されています。他にもリラックス効果のあるα-ピネンが含まれているため、息苦しさを解放し解放感へと導いてくれます。 商品名:EMIXIA エッセンシャルオイル ユーカリ 学名 : Eucalyptus globulus 原産国 : ポルトガル 抽出部位 : 葉 抽出法 : 水蒸気蒸留法 オーガニック認証:対応
-
エミシア(EMIXIA) ハーバルハンドクリーム フローラルノート/オリエンタルノート 2本セット
¥2,200
SOLD OUT
慌ただしい日常をリセットして 浄化しながら潤いも与えてくれるハンドクリーム 季節の変化やストレスでバランスを崩しがちな日本人の肌に合わせ、メディカルアロマテラピーとフィトセラピーから発想を得て、オーガニックの精油をブレンドしたハンドクリームです。天然植物精油100%の香りと自然由来の保湿成分だけを配合することで手肌に潤いを提供します。 お客様が安心してお使い頂けるよう、品質マネジメントの国際規格である「ISO9001」と化粧品GMP基準を満たした国内工場に委託して製造・検査を行っています。 商品の特徴 ① 統合医療と植物療法から発想を得て開発 肌は「心の状態を映す鏡」と言われるほどストレスの影響を受けやすい臓器のため、過緊張な状態が続くと自律神経系のバランスが崩れて肌も不安定な状態になります。私たちはそれらの不調に対して対症療法的に対処するのではなく、ヨーロッパなどで統合医療として実績のあるメディカルアロマテラピー(統合医療)とフィトセラピー(植物療法)の発想を取り入れ、植物の力を借りて人が生まれながらに持っている皮膚代謝をサポートすることで、美しく健康的な肌が持続する処方を目指しました。 ② 国産原料または海外産オーガニック原料だけを採用 植物のもつフィトケミカル成分(植物化学成分)に注目し、人にも環境にも配慮した100%自然由来成分*を使用しています。国産原料または海外で作られたオーガニック認証原料だけを採用しているため肌本来の美しさと瑞々しさを引き出すことができます。また、EMIXIA独自のナチュラル基準として、シリコン、パラベン類、エタノール、鉱物油、石油系界面活性剤、着色料といった原料は使用していません。 *ISO16128-1で定義された自然原料(水を含む)、自然由来原料のみを使用。同基準で定義された非自然原料は使用していません。 ③ 日本の自然が育てたハーブエキスを配合 日本には南北に跨る地形と四季に対応した多種多様な植物が生育しています。それらの植物から抽出した美容液成分が手肌をうるおいのベールで包み込むことで長時間しっとりとうるおいが続くことで健やかな手肌へと導きます。 ・コメヌカ油 肌に馴染みやすく優れた保湿で、ふっくらとした美肌へと導きます ・アカマツ葉エキス 天然成分が手指の肌を保護しながら潤いとハリのある手肌を実現します。 ・カキドオシエキス 古来より植物ハーブとして馴染みのあるカキドオシには整肌効果があります。 ・ヤマザクラ樹皮エキス 日本を象徴する春の花。肌に潤いを与えて乾燥から肌を守ってくれます。 ・セージ葉エキス 整肌作用の働きで収れん効果が期待できます。 ④ 国際品評会で金賞を受賞したオリーブ油を採用 日照時間全国トップクラスを誇り、太陽のまちと称される香川県三豊市を中心に栽培したオリーブの木から一粒ずつ手摘みし、24時間以内に搾油することで優れた鮮度と品質を両立した「あかつきルッカ」を採用しています。その品質は国際品評会であるOLIVE JAPAN2021でも高く評価されています。 瀬戸内海の温暖で育んだオリーブ油は、肌なじみに優れ、高い保湿保護効果によって肌の乾燥を防ぎ、潤いが長く持続してくれます。 ⑤ 100%植物から抽出された天然香料だけを採用 慌ただしい日常を忘れ、ゆったりとした至福の時間を過ごしていただけるよう、アロマテラピーとアーユルヴェーダの知見をもとに独自に調合した100%天然植物由来のブレンドエッセンシャルオイルを使用しています。人工香料とは異なる天然の植物が醸し出す自然のハーモニーを五感で感じてください。 ⑥ しっかり保湿。でもベタつかない使用感 保湿力の高いグリセリン、シア脂、ホホバ種子油などの植物ベースのベールが手肌にしっかりと潤いと艶を与えます。また、大切なものを撫でるときと同じ秒速5cmの動きを再現できるさらっとクリーミィなテクスチャーにすることで、肌に馴染みながら心地よさも感じて頂けるようにしました。 <使用方法> 適量を手に取り、マッサージをするように薄くのばしながらなじませてください。 <全成分> フローラルノート: 水、プロパンジオール*、グリセリン、シア脂*、ドデカン*、コメヌカ油、ベヘニルアルコール*、ステアリン酸グリセリル(SE)、ステアリン酸ポリグリセリル-5、オリーブ果実油、アカマツ葉エキス、セージ葉エキス*、ヤマザクラ樹皮エキス、カキドオシエキス、加水分解ダイズタンパク*、ヤシ油、ウメ枝/芽/葉/小枝水、ホホバ種子油、ラベンダー油*、イランイラン花油*、ニオイテンジクアオイ葉油*、ビターオレンジ花油*、ベンゾインガム、ケイ酸(Na/Mg)*、BG*、PG、リゾレシチン、アルギニン、ジェランガム*、トコフェロール、クエン酸 オリエンタルノート: 水、プロパンジオール*、グリセリン、シア脂*、ドデカン*、コメヌカ油、ベヘニルアルコール*、ステアリン酸グリセリル(SE)、ステアリン酸ポリグリセリル-5、オリーブ果実油、アカマツ葉エキス、セージ葉エキス*、ヤマザクラ樹皮エキス、カキドオシエキス、加水分解ダイズタンパク*、ヤシ油、ウメ枝/芽/葉/小枝水、ホホバ種子油、イランイラン花油*、クスノキ木油、ニュウコウジュ油*、ベルガモット果皮油*、マンダリンオレンジ果皮油*、ケイ酸(Na/Mg)*、BG*、リゾレシチン、アルギニン、ジェランガム*、トコフェロール、クエン酸、香料* (* はオーガニック認証成分、それ以外は国産原料) <ご利用上の注意> ●化粧品がお肌に合わない時、使用中または使用後直射日光にあたり、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑 等)や黒ずみ等の異常が現れた時は、使用を中止してください。そのまま使用を続けますと、症状を悪化させる ことがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。●傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。●乳幼児の手の届かないところに保管してください。 ●極端に高温・多湿又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。 ●一度容器から出した中身は、容器に戻さないでください。 ●使用後は必ずしっかり蓋をしめてください。●天然由来成分を使用しているため、まれに変色が生じる場合があります。また、時期により香りや質感が若干異なる場合がありますが、品質には問題ありません。●はじめてご使用になるときは試用テストを行ってください。製品をご使用前に少量を上腕部内側に塗布し、数時間経過したらご確認ください。もし、異常が見えられる場合はご使用をおやめください。